セキュリティ対策ソフト-フィッシング詐欺やウィルス感染からパソコンを守るサイバーセキュリティ対策

ウィルス
Pocket

インターネット社会においては、いつどこに罠が仕掛けられているか分からない。まずは自分の端末を守ることは必須です。自分の端末が危険にさらされている状態ですと他人の端末にウィルス感染させてしまう可能性もなくはありません。

自分だけの被害ならまだしも、他人にまで迷惑を掛けてしまってからでは遅いのです。最近のコンピューターウィルスは多種多様であり常に進化しています。ネットを介して感染するタイプのモノからUSB自動検出でウィルスを撒き散らすモノまで色々あります。

恐らく、コンピューターに詳しい方でも全てのウィルスを理解されている方はほぼいないのが現実です。その位コンピューターウィルスの数は多いのです。

インターネットが当たり前となっている今だからこそ、コンピューターとインターネットを便利に利用する為に、どのようにセキュリティ対策をしていけば良いのかを解説したいと思います。

セキュリティ対策ソフトは最低限すべき対策

セキュリティ対策ソフトは利用者をサイバー被害に遭わないように対策されています。最近ではウィルスメールだけでなくフィッシング詐欺サイト等の被害にも対応しているソフトが多くあります。

サイバーセキュリティ対策は進化しています。しかしサイバー犯罪も巧妙化しております。

現在のサイバー被害の多くは一個人で防御出来るものではなく、どうしてもセキュリティ対策ソフト等の力を借りながら対策していくしかないのです。対策していても被害に遭ってしまうことはありますが、対策していないよりは被害を最小限に抑えられる可能性を高められます。

100%はありませんが、それに近づけられるように対策していけると良いのだと思います。

コンピュータウィルスの現状

コンピュータ機器をインターネット接続する上で大切なことはウィルス対策を行うことです。勿論、インターネットへ接続していなくてもUSBメモリ経由でウィルス感染することもあります。

以前からよくあるのはメールへの添付ファイルを開くと感染するというものはよくありましたが、今ではWEBサイトで閲覧していて感染する危険性も潜んでいます。また、感染が自分の端末だけで済めば良いのですが、同一ネットワーク上に存在しているコンピュータを全て感染させてしまうようなウィルスがあるのも事実です。

先ほどからコンピュータと表現していますが、この中にはスマートフォンやタブレット端末も含まれています。知らないうちに感染していたり、感染ファイルが自分の端末に保存されていたりといった危険があるのが現状です。

セキュリティ対策をするにはどうしたら良いのか?

セキュリティ対策にはセキュリティ対策ソフトを利用する方法の他に、ユーザが対策方法を勉強・教育し被害に遭わないように行動する対策もあります。ここでは手っ取り早く行えるセキュリティ対策ソフトについてお話します。

セキュリティ対策ソフトを必ずインストールしましょう。セキュリティ対策ソフトも色々あるため何を選べば良いのかわからないという方も多いかと思いますが、何も対策していないよりは安価なものでも何かしらインストールしておいた方が良いです。

セキュリティ対策ソフトの性能はメーカーにより異なり、未だに100%検知してくれるセキュリティ対策ソフトは販売されていません。5台分パッケージや3年契約でランニングコストを抑えられるものも登場しています。金額が許すのであれば、リアルタイムスキャンをしてくれるセキュリティソフトの導入をお勧めいたします。

セキュリティ対策ソフトに関してはほとんどが1年契約や3年契約と言ったような契約方法になるため、一度インストールしたからと言って安心と思わないでください。必ず契約を更新を忘れずに行い、常に最新のパターンファイルの更新を忘れずに行ってください。

お勧めのセキュリティ対策ソフト

私もインターネットをするようになってからはセキュリティ対策ソフトを使用してきました。今までに3種類程使用してきましたが、その時の使用感についてご紹介したいと思います。

ウィルスバスター

初めて利用したセキュリティ対策ソフトになります。トレンドマイクロ社から販売されており、日本では一番有名なセキュリティ対策ソフトではないでしょうか?有名ということもあり安心感はありましたが、私が利用していた当時のウィルスバスターは動作が重いというのが弱点としてありました。今はウィルスバスタークラウドとして最新化されているので、今はわかりませんが日本を代表するセキュリティ対策ソフトの一つであることは間違いありません。

マカフィー

ウィルスバスターの次に利用したセキュリティ対策ソフトになります。これはたまたま職場でも利用していて、その当時はウィルスバスターよりも動作が軽いという印象がありました。ウィルスバスターの更新時期になりどうするか検討していたところ、マカフィーがたまたまキャンペーンで1年契約3台分で安いプランがありマカフィーへ乗り換えした経緯があります。3年程使用しましたが、自動更新設定されており毎年クレジットカードから引き落とされていたことに気づかずにいたら、実は最初の1年だけだったんですね、安かったのは・・・。

ESETスマートセキュリティ

私が現在使用中のウィルスソフトになります。我が家ではPCが2台とスマートフォン1台、タブレット2台分で合計5台分のセキュリティ対策が必要な環境となっています。意外と忘れがちなのがタブレットやスマートフォンのセキュリティ対策です。勿論、インターネットに接続する限りはセキュリティ対策するに越したことはありません。そんな時に探していたセキュリティ対策ソフトが「未知のウイルスへの対応力が違います。「ESETセキュリティソフト」」です。このセキュリティ対策ソフトは5台分3年契約というパッケージがあり、これが他のセキュリティ対策ソフトと比較するととても安いです。このセキュリティ対策ソフトはキャノンが日本の代理店となっているのですが、他社に比べ日本での販売が遅かったため、販売促進を目的として安くしているのではないかと推測しています。また、他社のセキュリティ対策ソフトと比較すると一番動作が軽いです。まれに誤検出も多いソフトではあるのですが、動作が速いというのは一番良いことではないかと。そして安い。私が今まで使用してきたソフトの中では断トツのお勧め商品となります。

他にもセキュリティ対策ソフトはNortonやカスペルスキーなど色々あり、特徴も違うので是非この機会にセキュリティ対策ソフトを導入してみては如何でしょうか。

セキュリティ対策ソフト利用で大切なこと

セキュリティ対策ソフトをインストールして利用する場合に重要なことは次となります。

  1. 常に最新化しておく
  2. リアルタイムスキャンを有効にしておく
  3. 有効期限が切れる場合は再契約する

セキュリティ対策ソフト以外の対策

セキュリティ対策ソフトをインストールしておくことは最低限の対策です。そしてセキュリティ対策ソフトで100%被害を防ぐことは不可能です。

未だにウィルスを100%検知するセキュリティ対策ソフトはありません。またウィルス以外にもフィッシング詐欺等の被害は利用者の行動が対策に繋がります。

OSをアップデートしておく

WindowsならWindowsアップデート、iphoneならiOSのアップデート。

OSは不具合等がありますと修正プログラムが配布されます。この不具合の中にはセキュリティ的な不具合も含まれています。サイバー犯罪者はそのような不具合を攻め、犯罪を行うこともあります。

OS的なセキュリティホールがありますと、セキュリティ対策ソフトをインストールしていても無駄になる可能性もあります。そうならない為にもOSの最新化はキチンとやりましょう!

迷惑メールには要注意!

インターネットでメールを利用していると多いのが迷惑メールです。ウィルス付きのメールとは異なります。迷惑メールで多いのがフィッシング詐欺系のメールです。Amazon等の大企業を装い、あたかもメールの内容に従うように指示されています。これは詐欺集団のサイトへ誘導し、そこでID・パスワード等の個人情報を抜き取ることが目的の詐欺メールとなります。

このような迷惑メールの場合、身に覚えのないメールであれば何もせず削除!

これが基本となります。重要なのはメールに記載されているリンク先、URLをクリックしないことが大切です

USBメモリの利用時の注意点

異なるネットワークになる端末同士でデータをやり取りするのに便利なUSBメモリ。バックアップ等に利用されている方もいるかと思います。

このUSBメモリですが他端末で利用する場合、まず自分の端末でUSBメモリのウィルスチェックを行ってから他端末で利用しましょう!

逆も同じです。

USBメモリがウィルス感染している場合、利用した端末でウィルス感染する可能性がありますが、その端末と同一ネットワークの端末も感染する可能性があります。

便利に利用できるUSBメモリですが、利用する際にはウィルスチェックを怠らずやりましょう。

Pocket

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です