Wi-Fiセキュリティ「WEP」「WPA2」!暗号化技術の事実!

Wi-Fi
Pocket

現在のネット社会においてWi-Fiを利用する機会が多くあるかと思いますが、このWi-Fiのセキュリティって大丈夫ですか?

と思うことありませんか?

Wi-Fiには「WEP」「WPA」「WPA2」「WPAエンタープライズ」「WPA2エンタープライズ」・・・と様々な暗号化形式があります。

暗号化?何それ?と思われる方もいるでしょう。

暗号化とは通信する際にデータを暗号化キーで変換し送受信するコトを意味しています。例えば「あいうえお」と送受信する場合、このまま「あいうえお」と送受信してしまうと電波盗聴された際に簡単にハッキングされてしまいます。このようなコトがないように暗号化することで「あいうえお」を「×××××」みたいな感じでデータ変換し送受信することを意味しています。

どうでも良いようなデータであれば良いのですが、IDやパスワードが簡単に盗み取られたとしたらどうなりますか?

電波なんてものは器材さえあれば簡単に盗み取ることが可能です。少し怖いお話になってしまいますが、ネット利用者にはここら辺のコトがあまり知られていません。

よく考えてみて下さい。

テレビ番組等でよく盗聴器が仕掛けられている被害者がいますよね。あれと同じでWi-Fiも電波を利用してデータ送受信していますので、暗号化しないで送受信すると簡単に情報漏洩する可能性が高まってしまいます。

マジで怖いよ~!

でも少し安心して下さい。このようにデータを盗み取られない為にあるのが暗号化技術です。この暗号化技術も日々進化しております。

Wi-Fiの暗号化は必須設定

まず結論から言います。Wi-Fiでデータ通信する際には必ず暗号化しデータ通信を行いましょう。コレはWi-Fiルータ側で設定した上で端末(デバイス)側でも接続時にSSIDやパスワードで認証することで暗号化通信が可能になります。

現在流通しているWi-Fiルーターの工場出荷状態は大抵がキチンと設定された状態になっています。本体にシール等でSSIDとパスワードが記載されていると思いますので、ソレを利用すれば良いのではないかと思います。

しかし不安のある方は工場出荷状態からSSIDとパスワードを変更することも可能です。この場合には自分で設定変更するので設定内容をキチンと覚えておくことが大切です。

「WEP」はもう古い!暗号化なしは論外!

近年ではモバイルデータ通信量節約の為にコンビニ等のWi-Fi利用者も多くいます。データ量節約は悪いことではないのですが、暗号化されていないフリースポットに関してはWi-Fi接続することはかなり危険です。

これは自ら情報漏洩の危険に導く行為となります。だから暗号化なしのWi-Fi接続は基本的にしないのが原則です。

そして「WEP」という暗号化ですが1997年に登場した暗号化となります。この「WEP」に関しては既に古い技術であり、解読されてしまう暗号化となっています。もし未だに「WEP」までしか対応していないようなWi-Fiルータを利用しているのであれば、最新のモノに変更した方が良いです。特に住宅密集地やマンション等では知らないうちにデータをハッキングしている輩がいるかもしれません。

フリースポットの落とし穴!

上記でも少し触れましたが暗号化されていないフリースポットにWi-Fi接続することは論外です。そして暗号化されていたとしても安全かはフリースポットにもよります。

一般的に販売されているWi-Fiルーターは特殊な設定をしない限り、ルーター配下の端末(デバイス)を同一ネットワークのモノとして認識されます。

例えば家庭内LANを構築している場合、ネットワークディスク(NAS)を導入することで家庭内でデータ共有することが可能です。NASを導入しなくても他端末のデータを共有することも可能です。もう少し噛み砕いて説明すると、同一ルーター配下では特殊な設定をしない限り端末同士が繋がってしまうのです。

家庭内LANなら良いのですが、フリースポットで同様のコトが発生したらどうなりますか?無料でWi-Fiが出来ることは便利なのですが、フリースポットによっては悪意があるケースも少なからずあります。危険にさらされない為にも正しい知識で利用することが大切です。

「WPA2/AES」がおススメ!

2019年3月時点では「WPA2/AES」が一番おススメの暗号化技術となります。ただし今後は分かりません。既にこの暗号化技術にも少し弱点があるようなお話も聞くことも多くなりました。

結局サイバーセキュリティも日々変わっていきますので、その時代に合わせて対応していく必要があります。

きっとWi-Fiルーターを購入すると工場出荷状態で利用している人が多いかと思います。今どのような設定になっているかを一度確認することもサイバーセキュリティ対策となります。コレを機に一度見直してみては如何でしょうか?

ファームウェアのバージョンアップ!

利用しているWi-Fiルーターが繋がりが悪くなった?等の問題に直面した際、Wi-Fiルーターのファームウェアのバージョンを確認してみて下さい。もしかしたらメーカー側で新しいファームウェアを提供している場合もあります。

簡単に言うと不具合を解消するためのモノです。

ファームウェアを最新化することで、今まで気づいていなかった問題も解決することがあります。コレはセキュリティ面においても同様です。デジタル物に不具合は付きものです。問題が表面化していない場合でも新しいファームウェアが提供されていることがあれば積極的にバージョンアップすることをお勧め致します。

まとめると

Wi-Fiは便利ですが所詮電波での通信となります。悪意のある人が電波を拾いデータを取得しようと思えば可能です。しかし暗号化技術を正しく利用することで、簡単にデータが盗まれるようなことが防ぐことが可能です。

ネット社会での情報漏洩は意外なところに落とし穴があります。少しでも正しい知識を身に付けWi-Fiを正しく利用することで、安全に便利に利用するとが出来ることを知っておきましょう。

サイバーセキュリティ対策で一番重要なコトは利用者の意識向上が大切なのです。

Pocket

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です