iPhoneを利用している人であれば知っていると思うのですが、iPhoneのiOSのバージョンアップは通知されたら早めに対応した方が良いです。
これは新規対応された内容が含まれるのもメリットなのですが、最大のメリットはセキュリティホールの改善がされていることです。
セキュリティホールって何?
と思われる方もいるかもしれません。セキュリティホールとはサイバー攻撃の標的となる抜け道のようなモノです。更にかみ砕くとセキュリティ的な不具合です。サイバーテロをする方々はこのような抜け道を攻撃の標的としてきます。
iOSに関して言えば、昔から「セキュリティ対策が必要ない」という意味不明な神話を信じている人が多くいます。この考え方、少し間違えっております。確かにandroid端末やWindows端末と比較するとサイバー攻撃やウィルス感染する可能性を低いのは確かです。
この説にはiOSが歩んできた過去の歴史にも関係しております。Windows全盛期時代、Apple社のMacintoshは販売不振に陥った過去があります。その当時、サイバーテロリストは利用者の多いWindowsを標的にした方が、被害を拡大させる可能性が高いことを狙っていたのが要因の一つです。
簡単に言うMacintoshのiOSを標的にしても被害が拡大しない。そんなことも理由の一つとなり「iOSはウィルスに感染しない」と言う風説が流れるようになったのが時代背景として挙げられます。勿論、Apple社もウィルス感染しずらいように対応していることも確かです。
コンピューターなんて所詮人間が作り出したものです。必ず抜け穴があるんですよ。だからiOSだって絶対ではないのです。
iOSはセキュリティが万全と言う神話が未だに残っているのが不思議でなりません。
アップデートは早めに対応しよう!
Unix、Linux、Windows、android、iOSとありますが、コンピューターのOSの歴史を辿ると面白いことが分かります。
ルーツは数少なく、派生して別々のOSに進化していっていることが分かります。だから仕組みはどのOSも大して変わらないんですよ。
この中でも少し異質なのがiOSです。今のコンピューター普及に一番貢献したのはApple社であり、亡きジョブスの偉業だと思っております。波乱もありましたが、Apple社はコンピューター時代の開拓者であり、Microsoft社は市場を拡大させた立役者であります。
このApple社のiOS向けセキュリティソフトウェアが少ないのも確かです。iPhoneに関して言えばセキュリティソフトが無いんですか?最近少し出てきているような感じもしますけどね。
セキュリティ対策ソフトがないならOSで対応!
私もiPhone使っているんですが、セキュリティ対策ソフトウェアをインストールしておりません。お手頃な価格で良いモノがあればインストールしたいのですが、私は知りません。
だからiOSを最新化しておくことがセキュリティ対策となる訳です。
これは他のWindowsやandroidでも同じなのですが、セキュリティ対策ソフトウェアがインストールされていたとしてもOSのバージョンアップは行うべきだと思います。
結局、OSの不具合をサイバー攻撃が狙ってくるんですよ。その不具合が発見されると各社OSにパッチやバージョンアップと言うカタチで対応してくれます。
iPhoneのiOSに関して言えば、結構な頻度で更新されます。利用者に被害が出ないように早く対応してくれることは賞賛すべきことです。
だからユーザーもそれに応えて、iOSの更新通知が届いたら早めにアップデートするべきです。
利用者自信が危機意識を高める必要性!
Apple社は不具合を早く改善しソフトウェアアップデート出来るように対応してくれます。しかし利用者がアップデートしてくれなければ、危険にさらされた状態で利用し続けることになってしまいます。
コンピューターは人が作り出したものです。必ず不具合が付きまといます。
メーカーは対応努力をしている訳ですから、ユーザーもそれに応えましょう。
まずはソコから。
サイバーセキュリティ対策はコンピューター的な対策もありますが、人為的な対策も必要なんですよ。利用者自身の危機意識の持ち方で、サイバーテロの被害にあう可能性を低くすることに繋がります。
フィッシング詐欺もサイバーテロの一つですが、最終的には利用者自身の危機意識が大切なのは確かなことです。