「Google Maps」のナビゲーション機能が凄い!「カーナビ」 VS 「Google Maps」の検証結果

Google Maps
Pocket

スマートフォンやタブレットを利用している人なら少なからず「Google Maps」を利用したことがある人、多いはずです。今では車にカーナビを標準装備するのが当たり前となっていますが、この「Google Maps」のナビ機能を利用してしまうと、カーナビって必要なの?って疑問湧きませんか?

HDMI端子付きのモニターを車に搭載してスマホやタブレットを繋いだ方が便利なのではないかと感じてしまうのは自分だけだろうか?実は筆者はSIMフリーでタブレットのNEXUS7を使っていた頃に何度か、「カーナビ」 VS 「Google Maps」を試したことがある。バカみたいな実験だが発見したことも多い。ちなみに実験対象となったカーナビはM社純正品である。

Google Maps」を利用する前から、このカーナビはおバカな奴だという印象は強く持っていた。その前はP社製ポータブルナビを使用していたが、そちらの方が案内が適切な印象がある。根本的なナビゲーションのアルゴリズムが違うんでしょうね。さて今回の本題「Google Maps」について説明していこうと思う。

「Google Maps」のナビ機能について

カーナビ」 VS 「Google Maps」だが、勝敗に関しては決められない。しかし、「カーナビ」の価格を考慮してしまうと圧倒的に「Google Maps」に軍配が上がると筆者は考えている。どちらにもメリット・デメリットがあり難しいところだが、そこら辺の事について詳細に説明したいと思う。

「Google Maps」ナビ機能のメリット・デメリット

【メリット】

  • スマホ・タブレット、そして通信環境さえあれば無料で利用することができる。筆者はSIMは「IIJmio」でNEXUS7の組合せで実験。しかも通信速度128kbpsでも十分「Google Maps」が動作することまで検証できた。高速な通信速度は必要が無いようである。地図がキャッシュされているせいなのかは不明だが、通信速度による問題は発生しなかった。
  • 地図が常に最新である。
  • 車に乗る前に行き先をセットしておいたり、気軽に道順を調べておくことが可能。
  • 到着予定時刻の精度が高い。恐らくGoogleは相当な情報を収集してリアルタイムに交通量等をナビに反映させているのではないかと感じる。

【デメリット】

  • かなりマニアックな道(細い道)を案内することがある。
  • 音声案内が親切でない。カーナビと比較するとプアーな感じがする。
  • GPSの精度が悪くなることが稀にある。また、トンネル内等は一切動作しない。
  • 電池の消耗は激しい。モバイルバッテリーや車から電源を繋いで利用することで解決はする。
  • ナビゲーション時の地図の拡大縮小が簡単にできない
  • ナビゲーション中に画面に触れると、突然ナビされなくなることがある。これは使い方の問題のような気もするが、慣れが必要なのは確かである。
  • スマホやタブレットを固定して置くホルダー等の準備は必要

運転中のスマホ操作は違法ですので絶対にしないでください

「カーナビ」のメリット・デメリット

【メリット】

  • 音声案内は親切に感じる。「Google Maps」と比較。
  • 標準ナビの場合は車の情報や設定がナビと連動されている。
  • 標準搭載の為、車内がスッキリする。ホルダーが不要。
  • ナビゲーション時の地図の拡大縮小が簡単である。
  • GPSの精度は高い。トンネル内などは車の速度等も加味しているのだろう。

【デメリット】

  • 価格が高い
  • 地図を更新しない限り地図が古い。地図を更新しるのに2万円~3万円もする。あくまでもM社標準ナビの場合ですが。
  • 意外と到着予定時刻がいい加減
  • 進入できない道を案内することがある。雪道で困ったことがある。雪で埋もれすぎている道を案内された。4WDだった為、難を逃れたが、通常の車だったら脱出出来なかっただろう。あくまでも筆者の車に搭載されているナビの話です。

ぱっと思いつくところでこんなところである。どちらもメリット・デメリットがあることから、どっちが良いとまでは現段階では言えない。しかし、「Google Maps」の方がここ近年の進化スピードが速いように感じる。価格面や最新地図のことだけを考えればGoogle Maps」に軍配が上がるが、「Google Maps」使用中はそれ専用で利用しないと訳が分からなくなりそうだ。勿論、運転中のスマホ操作は違反なのでそんなことはしないのだが、突然電話がかかってきて、助手席の人に出て貰うようなケースだと、通話中はナビされなくなる。当然の話なのだが。また、案内ルートに関してはそれ程変わらない

少しまとめてみると

一度搭載された「カーナビ」は買替まで進化しないが、「Google Maps」は日々進化している。いずれ車にナビを搭載するのではなく、モニターとオーディオのみの搭載に変わる時代が来るのではないかと筆者は感じている。「カーナビ」 VS 「Google Maps」、実験してみては如何でしょうか?個人的には常に最新の地図が利用できると言うのが一番の魅力です。今は事前に調べるときは「Google Maps」、ナビの利用は「カーナビ」という使い分けをしています。

何度も書いてしまいますが、「運転中のスマホ操作は危ないどころか違法ですので絶対にしないでください」。

WordPressを使うならロリポップ!
簡単インストール完備で楽々スタート!


年間920円(税抜)からの格安ドメイン取得サービス─ムームードメイン─

Pocket

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です